AKホワイトストームにいろいろアクセサリをつけ終えた

(変わった点が出たらそのつど追記してます)

 

 

久々サバゲーしまくったら楽しくて
クレカの引き落とし額みてゲロ吐きそうになったのでお金に余裕できるまでしばらくおやすみします
もっと言うと、他にやりたいこともでてきたので

たぶん2〜3ヶ月くらいかな
もともと四半期に1回くらいしかやってなかったのでそれくらいがちょうどいいのかも

そして、今やすっかりメインになったAKでやりたかったことを全部やったので
サバゲー長期休暇前に書いとく

 

【今の仕様】

  • 内部フルノーマル
  • 排莢口カバー静音処理(カバー衝突部にラバーシート貼付)
  • マガジン 以下をゲームによって使い分け
    マルイ純正・600連マガジン(フルオート戦、耐久戦など)
    SAA・マグプルPMAG MOEタイプ 200連スプリングマガジンセミ限定戦、CQBフィールドなど)
  • エチゴヤ・8.4V/1600mAh ニッケル水素バッテリー
  • マズルアクセサリ 以下を気分によって付け替え
    (フラッシュハイダー)マルイ・M4パトリオット純正ハイダー、マルイ・CQB-R純正ハイダー、GUARDER・ドラグノフタイプハイダー、LayLax・マズルプロテクター
    (サプレッサー)ミリタリーベース・198×35φサプレッサー、KM企画・335mm×40φライトウエイトサイレンサー
    など
  • ハンドガード
    モモパパ・パンチングアッパーハンドガード+マルイ純正G36Cサイドサポートレール
  • M-LOKカバー
    WADSN・アルミレールカバー
  • フォアグリップ
    メーカー不明・アングルグリップ
    たまにCAW・モスカートランチャーに付け替え
  • レシーバーカバー
    APS・20mmピカティニーレール付レシーバートップカバー
  • レールカバー
    FMA・ソフトレールカバー 20mm用
  • ドットサイト
    ホロサン・HS503C
  • ストックアダプター
    Ax5・20mmストックキット
  • ストック
    LayLax・フォールディングレールストック
    パラコードを巻いてチークパッド替わりにした
  • ガンケース(参考)
    41PX・バリオスペース(荷物が多いとき用)
    CONDOR・164トランスポーター(荷物が少ないとき用)
    どっちもストック畳んで収納するのでノーマルのAKストームは入りません、要注意

 

 

【所感(これまでのパーツ取付記録のまとめ)】

  • 高性能、どこでも遊べる、持ち運びやすい、弾が多い、荷物も減らせる(折りたたんだ本体1挺+多弾マガジン1本)、そしてかっこいい
    ほとんど文句ない銃になった
    樹脂系の銃と比べると若干重たさはあるかもだが個人的には全然問題ないし、むしろ頑丈でいいと思う
  • ホワイトストームの、白一色でかっこはいいものの間延びした感じは軽減できたかも
    ドレスアップって性能と無関係なので最初はあまり興味なかったけど
  • ピンクの差し色はマーカー色の赤と見間違うかも、と思ったが
    そういやピンク色の銃使ってる人もごくまれにいるので問題ないはず
    なんとなくだが白+ピンクはマイメロみたいになっちゃいそうで、かわいいけど間延び感の解消にはならない気がしているのでそこは避けた
  • サプレッサーは、銃口からの高音をかき消してくれるのでまったく効果ないわけじゃないんだが
    電動ガンの場合、メカボックスからの音はどうにもならないうえに次世代は疑似ブローバックの機能があるためわりとうるさめで、他の銃よりもサプレッサーの効能が得づらい
    あと俺の使ってるそれは約20cm銃身が延びるのでどうしても取り回し面で難が出てくる
    しばらくは見た目重視でつけてたのだが、ゲームやっててさすがにもういいかなとなってきた
    ただカッコはつけたい
    そこで、サプレッサー非装着時につけてたマズルガードのかわりにきちんとしたフラッシュハイダーを常に装着しようと思った
    AKストーム標準のそれは見た目があまり好きじゃなくて、退役させて今やどこかでセカンドライフを歩んでるだろうM4パトリから追い剥いでとっといたハイダーがまあまあかっこよかったのでそれにした
    そこまで長くもなくて取り回しや収納持ち運びにも影響なさそうだしね
  • アングルグリップはAK購入当初からずっと付けてるが地味に効果ある気がする、なんというか手首がラク
    CQBの人たちみたくハンドガード全体を握りこむような構えだとそんなに意味ないかもだけど
    ルール上OKならこれをモスカートランチャーに換えることもある、楽しいので
  • モモパパのハンドガードはマルイ純正のミニSが入らない、とのレビューがAmazonにあったが
    エチゴヤのミニSサイズのバッテリーは入ります

    バッテリーがわずかに覗いてるのが見えるだろうか
    取付が若干タイトになるのと、肉が薄いのかノーマルよりも外力でたわむので破損には要注意かも
    なのでG36のレールはアクセサリ搭載というより、むしろ補強目的で入れてる
    効果があるかはわからない
  • APSのレシーバーカバーは取付に削り加工が要る(過去記事に書いてるので興味あったら見てね)
    AKストームの場合、そのままだとセレクタともわずかに干渉するのでレシーバーカバー側の曲げ加工も必要
    もっと言うと排莢口カバーの動きも悪くなるが、ここは実射性能には影響しなさそうな部分なので気にしてない
    (追記)
    AKストームは、セーフティONだとそもそも排莢口が動きません
    それに気づかずに無理矢理動かしてて、当然動きが渋くなるのをAPSカバーのせいだと思い込んでたようだった
    だから、APSカバーに換えてもブローバックはきちんとします
    ただカバーの右側縁とセレクタが干渉するのは本当
  • ホロサンは凄く使いやすいが、知人から中古で安く譲ってもらわなかったら多分買うことはなかったと思う
    基本的にドットサイトはAmazonで3000円くらいであるオープンタイプのやつ+アクリル防弾板でOKという立場です
    マグニファイヤとかもあれ本当に必要かどうかはわからない
  • Ax5のアダプタの取付はメーカーの説明を参考にガチで慎重にやってください
    ビニテ巻きのところは、頭を飛ばしたねじが1本埋まってるので隠してます
  • LayLaxのフォールディングストックは便利すぎてもう手放せない
    これ付けて全長縮めると55cmくらいになるので、CQBも全然こなせるし使えるガンケースの種類も大幅に増える
    汎用品のデカめのリュックにも入るかもだし、スイッチングもやはりストックがあったほうがやりやすいよね
    俺フェースガード必着派なので、パラコード巻きのチークパッドは役に立ってるのか正直わからない

 

 

 

そんなわけでまた会いましょう
お休み期間2〜3ヶ月というのはたぶん目安です
俺は快楽主義者なのでたぶんどこかで我慢できずにまた遊びに行くんじゃないかな