欲しかった銃をひととおり買った

今の自分の持てる力の全てを出し切り限界まで軍拡をした
なのでもうおなかいっぱいです
いっぱいですがここにWE-techのガスブロM14を加えるのが最後の夢ですね
コンパクトサバゲーとは一体
でもゲームのときはここから長モノとピストルを1丁ずつって感じで運用していきます

 

そういや以前は、こんなしょうもない記事も書いてたな

youbloomasyou.hateblo.jp

 

そんなわけで、家にある銃の形をしたものを全部並べてみた
これらの銃を持ってるゲーマーがいたら、それは私かもしれません
恥ずかしがりやなので見かけてもそっとしておいてくださいね

 

 

以下寸評等(順不同)

 

  • 東京マルイ M14ソーコム
    昔からずっと憧れのあった銃で、サバゲーを始めるきっかけとしたもの
    文句なしの性能だが見た目通り運搬や運用に難があるので使用頻度が減りつつあるため、次の運用方法を考えている
    間違いなく一番好きといえる銃
  • 東京マルイ AKホワイトストーム
    M14のハンドリングの悪さをなんとかしたかったので、社外フォールディングストックの装着ありきで導入
    使いやすい、よく飛び当たる、弾もいっぱい入る、近代的なカスタムパーツが映える見た目とこれもいい銃
    マイクロプロサイトはレンズ面が小さくて正直使いづらいがレールの短さのために他に選択肢も限られるので、そこだけなんとかなれば言うことなし
    ちなみにボルト開閉機構の作動音がうるさいのをなんとかするのは内部カスタムの領域になり面倒なので、そのへんは割り切って使うことにした
  • 東京マルイ MP5K HC
    とにかく圧倒的な小ささと軽さで、走り回る人にはうってつけの銃
    このコンパクトさは、もちろん家からフィールドまでの可搬のよさにも効く
    トリガーレスポンスもよく、バッテリーの交換もらくちん
    ハイサイクルゆえの弾消費の多さも、今はいっぱい入る多弾マガジンがあるのでOK
    なお命中精度や飛距離についてはあきらめましょう
    ある程度ラフなサイティングでもOKな距離まですばやく接敵する動作が要るとこも含めて、開幕即死上等のアタッカー向けの銃だと思う
  • 東京マルイ ストライクウォーリア
    M14をメインに使ってたとき、これに合わせるサイドアームにガバメント系のガスブロが欲しくて導入
    ストライクフェース(通称肉たたき)がオプション装着用のレールを兼ねてるのだが、それを外したいびつな感じが好きなのでそうしている
    スライド自体が短いのと、中のリコイルスプリングが後のV10等と比べて軟らかいのでブローバックのキレはかなり俊敏
    MEUピストル系のマガジンは薄くてかさばらないので携行にも便利(そのぶん冷えに弱いというが、そもそも冷えが問題になる季節だと屋内フィールドに行くかガスブロ自体使わないと思う)
    後に買った固定スライドのソーコムが一発で気に入ったので、今は押入内で予備役
  • 東京マルイ ソーコムピストル(固定スライドガスガン)
    長モノに迫る性能の高さ以上に、何よりもブローバックしないので恐ろしく静かな銃
    セミ限定のCQBならはっきり言ってこれ一丁で十分で、とりわけ暗所で黒系のウエア着てこれ使ってるとかなり気づかれにくい
    ショップの静音カスタムもあるが、ノーマル+付属サプレッサーだけでも十分
    銃口が16mm正ねじなのも、社外から変換アダプターがいっぱい出てるので問題なし
    なので一番の問題はエアリボルバー並とされる重いトリガープルにある
    これはカスタムで軽くする(やり方によっては飛距離とかが犠牲になるそうだが)ほか、とにかく撃ちまくってアタリをつけてやること
  • アクションアーミー AAP-01 アサシン
    知人が安く譲ってくれた
    旧日本軍の南部14年式を現代的に再解釈したみたいなルックスの架空銃
    構造的にはグロックのそれに近いらしく、あらかじめトリガーセーフティの除去とリターンのバネを換えてトリガーの遊びを詰めるカスタムがしてあった
    マガジンもマルイのグロック用が使えるらしいが未確認
    一応ガスブロだが銃後端のボルトが動くのみなのでトイガンとしてのおもしろさよかゲームでの実用を追求した感じかな、テイクダウンが容易でオプションもつけやすいしサイトも見易くフルオートでも撃てたりする(ワンマグ撃ちきるのは冷えちゃって難しいが)
    ただ全体的にソーコムの性能にはどうしてもかなわないので、たまに出して使ってやるくらいの運用で考えてる
  • GUARDER ピストルグレネードランチャー
    単発式で100発以上ものBB弾をシャワーする殺意の塊みたいな銃だが運用は難しく、相討ちとなってでも確実に敵を仕留めたいような場面以外ではまず活きてこないと思う
    本体上部にレールもあるが正直サイティングも何もないような銃
    この手のモスカート撃てるやつで初心者を撃つのはかわいそうなのでやめよう
  • 東京マルイ M1911A1ガバメント(エアーコッキング)
    中高生の頃に買って、なぜかずっと手元にある
    エアコキ戦という試合形式(おもしろい)があるのを、サバゲーを始めてから知ったので一応残しといてるがまあ使うことはないだろう
    サバゲーデビューして間もない頃にお守りでホルスターに入れてた時期があった

 

 

 

 

(持ってたが手放したもの)

  • 東京マルイ M4パトリオットHC
    ハイサイクルは楽しいし初心者にも勧めたいオールラウンドな銃だったがAK導入後は必要性を感じなくなり売却
    確かに大きくはないんだが言う程小さくもないあのサイズ感は最後まで慣れなかったし、そもそもアーマライト自体がそれほど好きな銃でもなかった
    四面レール張りのM4系なので拡張性にも期待したがドットサイトだけ付けられれば十分だったし
  • 東京マルイ ハイキャパE
    冬にガスブロがダメになった時用に買ってみたが、とにかく動作のラグがひどくて1回使ってすぐ売った
    だからか俺の見た範囲では、CQBフィールドで使ってる人もそれほど多くない
    冬でも動作が安定してる、マガジンがかさばらない、フルオートも撃てて連射マガジンまである、といったメリットも個人的にはそのもっさりを打ち消すには至らなかった
    ゲームでまともに使うならカスタム前提の代物に思える
  • 東京マルイ V10ウルトラコンパクト
    マガジン共用でストライクウォーリアとの2丁拳銃をやってみたがサイティングができない運用方法だというのに気づき、まあヒットは取れなかった
    その一戦で堪能しきった気がしたのでSWのほうを残し売却
    値段が高いぶん仕上げも凝ってるので、どちらかというとコレクターやお座敷シューター向けの銃だと思う